Mr.マイク
2006年6月5日
 

カミロボとバタフライストローク(btf)のホームページで
実況アナウンサー、「ミスターマイク」が
“動く姿”で登場するようになりました。

カミロボやbtfキャラクターの最新情報を告知する
というのが彼の新しい仕事です。

CGで忠実に再現されたミスターマイクに命を吹き込むのは、「カミロボファイト」の実況でいつも
お世話になっているムーチャス入江さんです。

映像制作はCGデザイナーの是村哲哉さん。
全身タイツを着て撮影した入江さんの動きと声を
CGのミスターマイクと合体させるという仕組みです。

簡易式のモーションキャプチャ-という事らしいです。
すごい。自分が作った紙工作の人形がペラペラ喋ってる。

振り返ると、入江さんとはもう10年以上の付き合いになります。
当時、プロレスマスクを作っていた僕と、
某プロレス団体にリングアナとして
参加していた入江さんとはリング設営中に知り合い、
巡業バスで仲良くなりました。

その後も、プロレスやお笑いの話をする中で
感覚的に自分と近いものを感じていた事もあって、
カミロボの映像に実況を入れる、という話が出た時は
「これは入江さん以外には考えられないな」と思っていました。

様々なパターンのキャラクターやナレーションに対応する
引き出しの多さは相当なものです。
長い間表現の世界で培ってこられた深みを感じます。

そんな入江さん、
CGのミスターマイクと一体化した後には、
自ら衣装を着てミスターマイク
そのものに変身してしまいました。

詳しくはbtfホームページ、
「btfヘッドライン」のコーナーまで。
クアント編集長の畑山さんも登場?します。

リニューアルしたbtfホームページはカミロボの兄弟分のキャラクターたちや
クリエイタ-の方々の裏話など、かなり面白い内容になっています。

ぜひ一度ご覧になって下さい。(ヤスイ)

Copyright(C)2003-2020 Tomohiro Yasui / butterfly-stroke.inc All rights Reserved.